小学生のころからアメリカのヒット曲が大好きだったが、
特に1964年初頭のビートルズに触発された音楽シーンには気が気でなかった。
65年の秋くらいから業界紙のビルボードのHOT100にも気を止めるようになっていた。
年末にヒットしたバーズのTURN!TURN!TURN!や
サイモン&ガーファンクルのSOUND OF SILENCE を聴くに及んで、
私の頭の中ではこの繰り出してくる素晴らしき音楽を逃すまいということになった。
当時の日本のヒットチャートとは無縁の音楽達を何とかするには、
自分で作るしかないと思ったのである。
早速英単語記憶のカードに曲名を書き込み、
毎週それを並べ替えて順位付けして表にするという作業であった。
勉強もクラブ活動も続けながらの作業はどれだけのものだったかは定かではない。
ここに至って再度じっくり眺め検証してみたい。

なお、別の拙ブログでも随想誌にて音楽のことを綴っている。
ご興味のある方は是非訪れていただきたい。

2012年7月29日日曜日

音楽簿1966年7月30日号







強力ナンバー。3位までがフィックスされた今週。ミリオンセラーの意味合いの★印が「太陽はもう輝かない」と「アイ・アム・ア・ロック」に点灯した。これで計4曲目である。これって、毎週のベスト15位までのポイントを集計したまでのものだが、自分なりの客観評価が生まれてくる。実はこのHITTTABLEは別に毎週のアーティストHOT50もあるのだが、ここまでマニアック・チャートを作成していたとは、我ながら恐れ入る。学業生活と水泳部キャプテン業務は随分脅かされていたということ。2週目13位の「アイ・ソー・ハー・アゲイン」はM&Pの3曲目だが、ビートルズ風でもちょっと弱いかもしれない。同じく23位の「この胸のときめきを」のほうが強力か。44位の初登場「アロング・カムズ・メリー」は、今になっても色あせない歴史に残る名曲だろう。7月16日付け全米7位だったが、ここではどこまでの評価だろうか?来週以降注目。余談だが、7月16日付け全米8位の「リトル・ガール」はSYNDICATE OF SOUNDSのスマッシュ・ナンバーだが、珍しくHITTABLEは外れた模様。初耳は約40年後のCDでと白状するが、なぜ聴き逃したかはいまだに不明です。